くらやみいち

どぶ川の底で活動中

ドール服を作る 原型を利用したパーカー

f:id:kojikoji4253:20190307073551j:image

今回は原型を展開してパーカーを作って行きます

 

今回は少々複雑になるので、まず先に型紙の縫い合わせて繋がるポイントを把握していきたいと思います

最終的に図のような型紙になり同じ番号の所が、前身頃、後ろ身頃、フード、と繋がります

①後ろ中心②開き止まり

f:id:kojikoji4253:20190516075634j:imagef:id:kojikoji4253:20190516075649j:image

 

では、型紙を引いて行きたいと思います

採寸をする

顔周り、頭周りを測ります

f:id:kojikoji4253:20190307073618j:image
f:id:kojikoji4253:20190307073627j:image

フードの製図

まず紙に長方形を引きます

縦は、顔周り÷2

横は、頭周り÷2−1

長方形の下から縦の長さの4分の1の高さに横線を引きます

その横線の左から1.5㎝が①になります

①から②まで斜めの線を引きます

f:id:kojikoji4253:20190516073507j:image

①から縦線に対して直角になるように引き始め図のような曲線を引きます

①から②の長さが首ぐりの長さになります

f:id:kojikoji4253:20190516073520j:image

フードの後ろ中心は図のように半円を描くように曲線を引きます

f:id:kojikoji4253:20190516073559j:image

 

フードは頭の形によって収まりが良くなかったりするので、あくまでも参考にし何度か試作する必要があると思われます

 

 

身頃の首ぐりを作ります

ドールは体に対して頭が大きいので、フードと縫い合わせるために首ぐりを広げます

まず紙に縦にガイド線を引き、その線に対して直角に横のガイド線を引きます

縦の線に身頃の中心を合わせ、横の線に身頃の肩線を合わせ、前身頃と後ろ身頃を突き合わせます

f:id:kojikoji4253:20190516074549j:image

前身頃の開き止まりを決めます

開き止まりはデザインによって変わってきます

後ろ身頃の首ぐりを下げ前身頃の開き止まりまで繋がり良く線を引きます

f:id:kojikoji4253:20190516074600j:image

 

 

袖は前回の記事[一から作るドール服]を参考にしてください